の混雑をさけるおすすめは
・シャトルバス利用する場合は6時30分越後湯沢駅に到着!
・帰りは終了前に帰る!
・混雑するので宿泊する!
ことをおすすめします。
フジロック2022が、新潟県の苗場スキー場で2022年7月29日(金) 30日(土) 31日(日)の3日間開催されます。
日本最大級の野外フジロックフェスティバル「自然と音楽の共生」をテーマに、毎年10万人を超える人々が熱狂の渦に巻き込まれる音楽の祭典です。
1997年の夏に初開催されたこのフェスは、日本に野外フェスの楽しさを教えてくれた。
今では世界200組以上のミュージシャンが揃う日本最大級の音楽イベントになりました。
ちなみに、記念すべき第一回目の開催が富士山の麓(フモト)で開催されたことから、フェスの名前がフジロックと名付けられています。
さらに、若い世代にも積極的に音楽に接してほしいという考えから、なんと中学生以下は入場無料となっている。
そんな新潟県の苗場スキー場で開催されるフジロック2022のおすすめをまとめました。
・シャトルバスで行く方は 6時30分までに 越後湯沢駅に行くのがおすすめ!
・トイレは混雑になる可能性があるので早めに行くのがおすすめ!
・帰りの渋滞を避けるためにも途中で帰るのがおすすめ!
・フェスの帰は混雑するので、宿泊するのもおすすめ!
・駐車場が限られているためあきっぱがおすすめ!
・帽子やモバイルバッテリーを持っていくことをおすすめ!
フジロック2022の混雑状況は?
フジロック2022会場の混雑状況について記事をまとめていきます。
フジロック2022の行きの混雑状況は?
フジロック2022へ向かう午前中の混雑状況を調べました。
車の混雑は8時〜12時頃、人の混雑は9時〜11時頃がピークでしょう。
車での渋滞はとても時間がかかるので、会場まで車ではなく会場から少し離れた場所から電車で、越後湯沢駅下車
越後湯沢駅からシャトルバスで会場まで行くことをおすすめします。
公共交通機関の混雑状況は?
フジロック2022へ向かう午前中の公共交通機関の混雑状況を調べました。
フジロック2022に向かう公共機関の混雑の時間は8時〜11時頃がピークと予想されます。
公共交通機関は渋滞を避けるためにも電車で、越後湯沢駅まで行くことをおすすめします。
越後湯沢駅から会場までの距離
距離 21.4キロあるので、徒歩で行くとなると、4時間以上歩くことになります。
会場まで遠いためシャトルバスを利用するといいようです。
2022のシャトルバス時刻表はまだ発表されていません・・・過去の時刻表がありましたので参考に乗せておきます。
シャトルバスの時間を知りたい人多そうだから、参考になりそな去年の時刻表貼っとく☆#fujirock #fujirock2016#フジロック pic.twitter.com/5KtSr2P9Vh
— 🏴音波🇬🇧 (@Megu_Rhy_thm) July 15, 2016
参考になりますね、毎年混雑が起きていますのでフジロック2022に向かう快速時間は7時の始発です。
例年始発と最終は同じ時間となっていますが、変更があると困るので2022シャトルバスをチェックしてから会場へ向かうようにお願いします。
シャトルバスで行く方は 6時30分までに越後湯沢駅〜会場行のシャトルバス前で待つとスムーズに乗車できます。
車の混雑状況は?
フジロック2022へ向かう車の午前中の混雑状況を過去のフジロック2022の情報を参考に調べました。
フジロック2022に向かう車の渋滞は8時〜12時が最も混雑すると予想されます。
時間余裕だから下道と思って選択したらフジロックで思いっきり渋滞
(前の車は三重ナンバー
(ま、音楽聞こえるからいいか pic.twitter.com/Tb4wZeEHT5— ニパ@ (@iwaiwah) July 28, 2019
フジロック2019開催中土曜日の11時頃です。とても渋滞していますね。
渋滞を避けるためには時間に余裕をもって早めの行動を心掛けましょう。
フジロック2022イベント開催中の混雑状況は?
フジロック2022開催中の混雑予想は以下の通りです。
時間帯 | 会場内の混雑の傾向 |
---|---|
9時〜11時 | ・入場時間前から行列ができる ・検温に時間がかかる ・グッズ売り場に行列ができる |
11時〜20時 | ・ステージがわかれているため移動する人で混雑する可能性がある ・前列にいたらトイレに行くのが難しい |
20時〜24時 | ・終り頃に帰る観客もいるが、泊り客も多いため最後まで混み合う |
フジロックの会場内を移動する際は歩きやすいスニーカーで移動するのがおすすめなのと、日焼け止めと暑さ対策を忘れないようにして下さい。
突然の雨のためにも雨具を持っていくこともおすすめします。
フジロック2022のコインロッカーやクロークの混雑状況は?
フジロック2022では観客も多く荷物を持ったままフェスへの参加は、周りの方に迷惑になると同時に大切なものを無くしてしまう事にもつながりかねません。
そこで、会場付近のコインロッカーや会場にクロークがあるか調べました。
フジロック2022会場付近のコインロッカー
フジロック会場付近の駅や、苗場スキー場のコインロッカーの情報はありませんでした。
クロークの情報
現在、フジロック2022のクロークの詳細情報はありません・・・過去のクローク情報がありましたので参考にしてください。
クローク
場所:会場の入り口ゲートの近くにあるSHOP AEZEA
料金:1日1000円(何度でも荷物の出し入れは自由)
営業時間:朝6時〜翌朝6時 1日カウント
※前夜祭の日は利用できません。
どちらにしても、熱中症対策には気を付けて、荷物は最小限で、両手が使えるようにリュックサックで行くことをおすすめします。
フジロック2022のフェス飯や混雑状況は?
フジロック2022のフェス飯の情報はまだありませんが、過去のフェス飯の情報や混雑状況をまとめていきます。
フジロック フェス飯
苗場食堂のとろろ飯
ナムチャイのカオソーイ(オレンジカフェで撮ったので全てがオレンジ色にw)
坦坦坦の汁なし坦々麺
SPICE STAND556の合がけカレー pic.twitter.com/7OlS185ESv— とがっしゅ (@togash) August 23, 2021
フジロックにて、フェス飯!
来年もいけるといいなぁー、フジロック!#802いただきます pic.twitter.com/b0vdq5KfMK— みぃーやん (@radiohead4496) August 22, 2021
かなりいろいろなジャンルのお店があるようで、選ぶのにすごく迷いそうな感じですね。
#フジロック#フェス飯#もちぶた串
フジを代表するフェス飯の1つ。
1回は食べないと来た気がしないけど、いつも行列。去年はグリーンで椎名林檎がやってる時きたら、1人も並んでなくて笑えた(^^♪ pic.twitter.com/BFv7nxBuf8
— にゃ〜も🍭💧 (@m9askaonm) July 22, 2016
人気のあるお店は、いつも行列が出来るようですね…
列に並んで30分。ようやくフェス飯にありつける😂
とろろ飯温玉のせ+豚汁( ゚Д゚)ウマー#フジロック pic.twitter.com/OSsR3soLF5— めた (@meta0129) August 21, 2021
時間帯によると思いますが、30分ほど並ぶこともあるようですね…
昼食や夕食の間の時間帯などの人が食事に来るのが少ない時間帯を狙っていくのがいいかもしれませんね。
フジロック2022のトイレの混雑状況は?
フジロック2022のトイレの混雑について調べました。
公衆トイレが5カ所設置仮設トイレと合わせて、225個設置されています。
グリーン・ステージ手前の右側 | 100個 |
グリーン・ステージ手前の左側 | 男子用トイレ 15個 |
ホワイト・ステージ左側 | 40個 |
ホワイト・ステージ後方 | 30個(男子用15個) |
キャンプサイト | 40個 |
公衆トイレということもあるので、最悪の状況もありえるので水に流せるティッシュペーパーや携帯用消毒液を持っていくのがおすすめです。
人が少ないというのもありますが、トイレがこんなに空いてるフジロックは初めて。
何が言いたいかというと、、酒の力恐るべし! pic.twitter.com/Wx5eojBO3g— 渡辺淳司/編集者 (@jwata) August 20, 2021
2021年のツイートです。混雑はないようですね。毎年トイレは行列なのに・・・という情報が多くありました。
今年の状況はまだわからないので、油断をせずにトイレは早めに済ませることをおすすめします。
フジロック2022で電子マネーは利用できるの?
フジロック2022の電子マネーの情報を調べました。
フジロック、大抵の出店で電子マネー使えるようになって、めっちゃ快適になったな\\\\٩( ‘ω’ )و //// pic.twitter.com/8BAEhJId6K
— #Kei (@kei_apple) July 26, 2018
電子マネーは、小銭の出し入れがなくとても快適ですね。
1部店舗を除き電子マネーが使えるようです。
フジロック2022におすすめなアイテムは?
フジロック2022に必ず持って行きたいアイテムは以下の通りになります。
必ず持っていくアイテム |
---|
・マイ箸、マイカップ、マイボトル ・マスク ・チケット(これを忘れたら入れない!) ・スマホ ・モバイルバッテリー ・財布 ・保険証orコピー ・身分証明書 ・タオルorハンカチ |
次に必ずではありませんが、持っていくと便利なアイテムは以下の通りになります。
持っていくと便利なアイテム | |
---|---|
・帽子 | ・サングラス |
・ウェットティッシュ | ・ペットボトルホルダー |
・替えのシャツ | ・替えの靴下 |
・絆創膏 | ・防水袋 (ジップロックもあり!) |
フジロック2022の帰りの混雑状況は?
フジロック2022帰りの混雑状況をまとめました。
公共交通機関の混雑状況は?
フジロック2022の帰りの混雑予想は以下の通りです。
帰りの渋滞は21時〜0時のフェス終了前から3時間がピークと予想できます。
フェスの終わり時間の目安は23時です。
車の混雑状況は?
フジロック2022の帰りの車の混雑状況を調べました。
帰りの渋滞は 21時〜0時の3時間がピークと予想できます。
フジロックの金曜日がソールドアウトって前代未聞な気がする。初日かや混雑するフジロックかぁ、ちょいと怖いなぁ。。。 https://t.co/SW8mN8E4vz
— ゆう (@highs77) July 1, 2019
かなりの人数が参加しているフェスですので帰りの渋滞は避けられそうにないですね。
クロークを利用する方は帰りの荷物受け取りの際に混雑する可能性が高いので、20時の車の混雑する時間より1時間前には荷物を取りに行くことをおすすめします。
フェスの次の日はなるべく予定を入れずに時間に余裕をもっていくことをおすすめします。
続けてフェスに行かれる方や、渋滞が苦手な方は近くの宿泊施設に泊まるのがおすすめです。
フジロック2022の帰りの混雑を避けるおすすは?
フジロック2022の帰りの混雑を避けるおすすめは以下の通りです。
・電車やバスは21時〜23時に乗車する方が多いのでその前に帰る
・車で時間をずらして帰る
フジロック2022終了後の帰りの混雑を避けるための方法として、次の日が休日という方なら宿泊するのもいいかと思います。
ホテル探すおすすめの順は以下の通りです。
フジロック2022終了後のホテルを探すのに楽天トラベルを利用するのがおすすめです。
普段は楽天市場で買い物をしないという人でも、宿泊施設の他に高速バスや航空券のクーポン割引がありますので、とにかく楽天トラベルのクーポンを一度チェックしてみることをおすすめします。
楽天トラベルのクーポンを日程・場所から検索ができるページはこちらです。
最後に毎年3月、6月、9月、12月に楽天トラベルスーパーSALEが開催されます。このときは相当安い価格で国内外旅行ツアーを予約することができたり、特別なクーポンも発行されますのでおすすめです。
車は渋滞するので、8時に会場へ到着しておくことをおすすめ!
今回の記事では、新潟県の苗場スキー場で開催されるフジロック2022について記事をまとめてみました。
記事の内容を要約すると、以下の通りになります。
・車は渋滞するので、8時に会場へ到着しておくことをおすすめ!
・シャトルバスで行く方は6時30分までに 越後湯沢駅駅に行くのがおすすめ!
・トイレは混雑になる可能性があるので早めに行くのがおすすめ!
・帰りの渋滞を避けるためにも途中で帰るのがおすすめ!
・フェスの帰は混雑するので、宿泊するのもおすすめ!
・駐車場が限られているためあきっぱがおすすめ!
・帽子やモバイルバッテリーを持っていくことをおすすめ!
以上、それではお気をつけて!