身延山久遠寺の
- 混雑状況
- 見頃
- 駐車場
などの情報をまとめています!
以下の点がおすすめです!
- 平日は9時までに行くのがおすすめ!
- 桜の見頃は3月下旬〜4月上旬!
- 駐車場を利用するなら7時までに着いておくのがおすすめ!
- 車で行くならあきっぱがおすすめ!
記事の内容をまとめると以下のとおりです。
身延山久遠寺2024花見の混雑状況は?
山梨県身延町にある身延山久遠寺は日蓮宗の総本山としても有名です。
境内には全国しだれ桜10選にも選ばれた樹齢400年のしだれ桜があり、多くの人がお花見に訪れます。
身延山久遠寺のお花見時期の混雑状況を平日と休日や祝日でまとめていきます。
平日の混雑状況や予想は?
時間帯 | 混雑状況・予想 |
---|---|
午前中 | 10時過ぎから次第に混雑し始める |
午後 | 日中はやや混雑する 15時過ぎから一旦空いてくる |
夕方以降 | 17時過ぎから込み始める 20時を過ぎると次第に空いてくる |
身延山久遠寺のお花見では平日から混雑するということです。
最も混雑する時間帯は10時〜15時だということですので、混雑を避けるには9時までに行くことをおすすめします。
日が沈む頃には一旦空いてきますが、ライトアップ期間中は再度混雑し始めますので注意が必要です。
休日/祝日の混雑状況や予想は?
時間帯 | 混雑状況・予想 |
---|---|
午前中 | 8時ころから混雑し始める |
午後 | 日中は非常に混雑する |
夕方以降 | 20時を過ぎると次第に空いてくる |
身延山久遠寺のお花見では土日や祝日は非常に混雑します。
8時に行こうとしてすでに混雑していたという情報もありました。
渋滞や駐車場の混雑を避けるには7時には現地に着いておきたいところです。
トイレの混雑状況は?
身延山久遠寺の公式サイトにはトイレが2ヶ所案内されています。
Googleマップなどで見るともう2ヶ所はあるようです。
どちらにせよトイレも混雑することが予想されますので見つけたら早めに行っておくことをおすすめします。
公衆トイレですので万が一に備えてティッシュや消毒液を持っていっておくと安心ですね。
身延山久遠寺2024花見の桜の開花予想は?
例年、身延山久遠寺と同じ山梨県内にある甲府市の桜(ソメイヨシノ)の開花日は、3月25日頃だそうです。
参考までにですが、2024年の甲府市の桜(ソメイヨシノ)の開花予想日は3月22日頃とのことです。(2024年2月22日発表)
2023年の甲府市の桜(ソメイヨシノ)は3月17日頃に開花したそうです。
2023年の身延山久遠寺のしだれ桜は3月15日に開花宣言が行われました。
桜の見頃や満開の時期は?
例年、身延山久遠寺の桜の見頃は3月下旬~4月上旬と言われています。
参考までにですが、身延山久遠寺と同じ山梨県内にある甲府市の桜(ソメイヨシノ)の、2024年の満開予想日は3月30日頃とのことです。(2024年2月22日発表)
2023年の身延山久遠寺のしだれ桜の満開日は3月21日頃でした。
身延山久遠寺2024花見の駐車場・周辺道路の混雑状況は?
身延山久遠寺のしだれ桜の駐車場情報は以下のとおりです。
名称 | 収容台数 |
---|---|
身延山聖園駐車場 | 130台 |
せいしん駐車場 | 110台 |
身延町総合文化会館駐車場 | 600台 |
身延山久遠寺ではしだれ桜の見頃の期間中交通規制が行われます。
🌸観桜期交通規制とシャトルバスのご案内🌸
2023/3/21〜3/29の9時~16時は車両通行止など交通規制を行います(開花状況によって変更になる場合があります)。
現場の指示に従ってお進みください。
上記期間はシャトルバスを運行します。詳しくは⬇️https://t.co/mEcQEgaMh7#身延山 #久遠寺 #しだれ桜 pic.twitter.com/qu0rzcAs7R
— 身延山久遠寺【オフィシャル】 (@kuonjiofficial) March 13, 2023
交通規制期間中は9時〜16時の間は身延山久遠寺の近くの身延山聖園駐車場、せいしん駐車場の利用はできなくなります。
近くの駐車場に停めるなら7時までに駐車場に着いておくのをおすすめします。
交通規制が行われている間は身延町総合文化会館駐車場に車を停めて、有料のシャトルバスを利用するようにして下さい。
おすすめの駐車場は?
身延山久遠寺に車でお花見に行くなら、近隣の有料駐車場を利用することになるので駐車場が事前予約・決済が出来るあきっぱを利用するのもおすすめです。
あきっぱなら全国に約38000箇所駐車場があるので目的地に近い駐車場が見つけられ、15分から予約可能なので利用する時間も調整可能です。(駐車場で貸し出し時間は異なります。)
駐車場が不安な方にはあきっぱがおすすめです。
身延山久遠寺2024花見の場所取りは可能?
身延山久遠寺のお花見ではレジャーシートなどを敷いてのお花見は出来ません。
身延山久遠寺2024花見の屋台の出店はある?
身延山久遠寺のお花見では屋台の出店はありません。
身延山久遠寺2024花見の基本情報は?
名称 | 身延山久遠寺 |
---|---|
住所 | 山梨県南巨摩郡身延町身延3567 |
電話番号 | 0556-62-1011/td> |
営業時間 | 5時〜17時 |
休業日 | なし |
入園料 | 無料 |
アクセス方法 | JR身延駅:バス約15分、徒歩約20分 新東名高速道路新清水IC:車で約50分 中部横断自動車道下部温泉早川IC:車で約15分 中部横断自動車道富沢IC:車で25分 |
ライトアップ情報は?
身延山久遠寺のお花見ではライトアップが行われます。
今の所開催期間は明記されていませんが、見頃の時期には行われるようです。
期間 | 桜の開花時期 |
---|---|
ライトアップ時間 | 日没〜22時 |
びゅーギャラリー
身延山久遠寺のしだれ桜#久遠寺 #しだれ桜 #ライトアップ #三月下旬開花 pic.twitter.com/uTosy9OOTm
— fujisanview (@fujisanview) March 10, 2017
おすすめスポットは?
身延山久遠寺のおすすめスポットを紹介します。
墨龍
本堂の11メートル四方の天井に描かれた墨龍は八方を睨み、すべての人を見守っているそうです。
身延山久遠寺本堂天井画『墨龍』。
日本画の巨匠、加山又造画伯の力作です。
明後日(現地時間11月6日)、この墨龍のレプリカが、サンフランシスコにあるデジタルガレージUS社のインキュベーションセンターDG717の天井画として、開眼(かいげん)・お披露目されるのです。#墨龍 #身延山 #久遠寺 pic.twitter.com/8hxDElNoyB— 身延山久遠寺【オフィシャル】 (@kuonjiofficial) November 5, 2019
宝物館
国宝、重要文化財、指定文化財など多数の文化財を収蔵しています。
館内では写経体験子コーナーもあるということです。
五重塔
130年ぶりに再建された五重塔はしだれ桜との相性もバッチリです。
本堂内は撮影禁止でしたが見事な装飾でした。撮影するお坊様がいてCanonの一眼レフでパシャパシャ✨読経を聴いていたら突然泣けてくるし、不思議な場所でした。写真は五重塔としだれ桜🌸今度は奥之院まで行けるかな(^-^; #身延山久遠寺 #写真で伝えたい私の世界 #ファインダー越しの私の世界 pic.twitter.com/KiCwXNX3jw
— Mee@X-T2 (@minmin7777) April 9, 2019
周辺のおすすめスポットは?
身延山久遠寺周辺のおすすめスポットを紹介します。
身延山ロープウェイ
身延山久遠寺と奥之院を結ぶロープウェイです
山頂からは富士山や八ヶ岳を臨むことが出来ます。
富士川クラフトパーク
東京ドーム11個分の広大な公園です。
自然豊かな公園で至るところで桜を見ることも出来ます。
みのぶ ゆばの里
身延市のゆばの名産地です。ゆばの里では名物ゆば料理をいただけます。
1月2日の昼飯は、毎年恒例のゆばの里みのぶ@身延で。
湯葉定食の清流を頂きました。
今年も美味しかったです。 pic.twitter.com/VTnEywp1T1— KEN2 (@KEN265200025) January 2, 2023
お得なおすすめツアーは?
遠方から身延山久遠寺にお花見に行く際、楽天トラベルを利用すると、移動の交通費がお得になる可能性があります。
普段は楽天市場で買い物をしないという人でも、宿泊施設の他に高速バスや航空券のクーポン割引がありますので、とにかく楽天トラベルのクーポンを一度チェックしてみることをおすすめします。
楽天トラベルのクーポンを日程・場所から検索ができるページはこちらです。
最後に毎年3月、6月、9月、12月に楽天トラベルスーパーSALEが開催されます。
このときは相当安い価格で国内外旅行ツアーが予約することが出来たり、特別なクーポンも発行されますのでおすすめです。
身延山久遠寺にお花見に行くなら平日の9時までに行くのがおすすめ!
今回の記事では、身延山久遠寺のお花見時期の混雑状などの情報をまとめてみました。
記事の内容を要約すると、以下の通りです。
- 平日の9時までに行くのがおすすめ!
- 土日祝日は7時までに行くのがおすすめ!
- 3月21日(火)〜3月29日(水)に交通規制が行われます!
- シャトルバスを利用するのもおすすめ!
- 桜の見頃は3月下旬〜4月上旬!
- 旅行会社のツアーを利用するのもおすすめ!
- 遠方から行くなら楽天トラベルがおすすめ!
- 車で行くならあきっぱがおすすめ!
以上、それではお気をつけて!