ボテロ展/Bunkamuraの予約・混雑状況は?チケットやグッズも!

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク
うさぎさん
うさぎさん
ボテロ展で混雑を避けるのに
おすすめなのは
うさぎさん
うさぎさん
午前中に行く
15時以降に行く
金曜日と土曜日の18時以降に行く
のがおすすめ!

2022年4月29日(金・祝)〜7月3日(日)の間、東京都渋谷区にあるBunkamuraザ・ミュージアムにて「ボテロ展ふくよかな魔法」が開催されます。

南米コロンビア出身の美術家、フィルナンド・ボテロ。1950年代後半から欧米で高く評価され、今日では、現代を代表する美術家のひとりに数えられます。

ボテロ作品を特徴づけているのは、あらゆるかたちがふくらんでいるということです。彼のモチーフは、人物も動物もふくよかで、果物は熟れきっているかのような膨らみ、楽器や日用品さえも膨張しています。

南米だけではなくヨーロッパや北米、アジアでも大規模展が開催され、世界各地で人気を博しているボテロ展ですが、日本国内では26年ぶりの開催となります。

期待の大きい展示会なので多くの方が訪れると予想されます。そんなボテロ展でおすすめしたいのは以下の通りです。

午前中に行くのがおすすめ!
金曜日19時以降に行くのがおすすめ!
・事前チケットを購入して行くのがおすすめ!
・全ての作品の撮影が出きる期間に行くのがおすすめ!
・所要時間は1時間〜2時間30分
・土日と祝日は事前予約制!
・車で行く方はあきっぱを利用するのがおすすめ!
スポンサーリンク

ボテロ展/東京Bunkamuraの混雑状況や待ち時間は?

東京都渋谷区にあるBunkamuraザ・ミュージアムで開催されるボテロ展を見に行きたいけれど、どのくらい混雑するのか、密になったりしないのか、気になる方は多いと思います。

会場のBunkamuraザ・ミュージアムでも感染対策を徹底しているとは思いますが、できれば混雑した曜日、時間帯は避けたいですよね。

そこで、会場であるBunkamuraザ・ミュージアムの過去の混雑傾向から予想し、平日と土日祝でまとめてみました。

平日の混雑状況は?

ボテロ展の平日の混雑状況は以下の通りです。

時間帯 待ち時間 館内の混雑
10時〜12時 ・待ち時間の情報はない ・大きな混雑情報はない
12時〜15時 ・待ち時間が生じる可能性がある ・やや混雑する傾向がある
15時〜18時(金曜は21時まで) ・待ち時間の情報はない ・17時頃まではやや空いている
・金曜日は19時頃からやや空いてくる
うさぎさん
うさぎさん
平日は午前中15時以降に行くのがおすすめ!

ボテロ展では平日は大きな混雑はなさそうです。

お昼を食べてから入場する方が多いのでお昼過ぎからはやや混雑しますが、15時を過ぎからは空いている傾向があるそうです。

金曜日は21時まで開催しており、仕事帰りによる方が増えるので17時以降はやや混雑する傾向があるようです。

金曜日に行かれる方は、18時以降をおすすめします。

また、館内への入場をスムーズに行うためにあらかじめチケットを購入しておくことをおすすめします。

休日/祝日の混雑状況は?

ボテロ展に休日や祝日の混雑状況は以下の通りです。

時間帯 待ち時間 館内の混雑
10時〜12時 ・待ち時間の情報はない ・大きな混雑情報はない
12時〜15時 ・待ち時間が発生する可能性がある ・一番混雑する時間帯
15時〜18時(土曜日は21時まで) ・待ち時間が発生する可能性がある ・16時以降から人が少なくなってくる
・土曜日は19時以降から人が少なくなってくる
うさぎさん
うさぎさん
土日や祝日は午前中16時以降に行くのがおすすめ!

土日や祝日は日中は混雑が予想されます。

ただ、土日や祝日は事前予約制での開催となっており、人数制限されるのでそこまでの混雑は心配しなくてもいいかもしれません。

ボテロ展のホームページでぜひチェックしてみてください。

ボテロ展/東京Bunkamuraの混雑を避けるおすすめは?

Bunkamuraザ・ミュージアムで開催される、ボテロ展の混雑を避けるおすすめをまとめてみました。

曜日・その他 空いている時間帯や注意点
平日 ・午前中に行くのがおすすめ!
・15時以降に行くのがおすすめ!
・金曜日は18時以降に行くのがおすすめ!
土日祝 ・午前中に行くのがおすすめ!
・16時以降に行くのがおすすめ!
その他 ・事前にチケットを購入しておくのがおすすめ!
・土日や祝日は事前予約制です。

こちらのおすすめがボテロ展の混雑を避けるお役に立てれば幸いです。

ボテロ展/東京Bunkamuraの詳細情報は?

Bunkamuraザ・ミュージアムで開催されるボテロ展に関する詳細情報を以下にまとめました。

ボテロ展のチケットは?

ボテロ展の入場料は以下の通りです。

当日券 前売り券
一般 1,800円 1,600円
大学・高校生 1,100円 900円
中学・小学生生 800円 600円

ボテロ展/東京Bunkamuraのグッズの情報は?

・ふくよかなシール
・木製パズル(全2種)
・白雲石コースター(全4種)
・アクリルスタンド
・アクリルキーホルダー
・オーガビックTシャツ
・フラワーキャンディ(全3種)
・チョコクランチBOX
・落雁諸江屋 菊花せんべい(全3種)
・BALLONフラワーアロマオーナメント(全3種)
・サクラクレパス クーピーペンシル12色

グッズの詳細はこちらから!

グッズの感想は?

グッツの感想をTwitterで見つけました!

これだけグッズがあると、どれを買おうか迷いますね!

ボテロ展の所要時間は?

ボテロ展/東京Bunkamuraの所要時間は、どのくらい時間がかかるのでしょうか?

調べてみたところ、1時間〜2時間程でした。

グッズを選んだり、お気に入りの展示の前で見入ったりする時間を考えると2時間30分ぐらい時間を見積もった方がいいかもしれません。

ボテロ展/東京Bunkamuraの撮影は?

ボテロ展では一部作品が写真撮影可能です!

ボテロ展では全6章での構成となっており、第6章の「変容する絵画」のうち一部エイアに限り、作品の写真撮影が可能です。

しかし、期間限定で、5月中金・土曜日の17時以降は展示室内の全作品の写真撮影が可能になります!

対象日:2022年5月6日(金)、7日(土)、13日(金)、14日(土)、20日(金)、21日(土)、27日(金)、28日(土)の計8日間
時間:17時〜21時(閉館)まで

どうせ行くなら写真撮影が全て出きる期間に行きたいですね!

ボテロ展の口コミや感想は?

ボテロ展の感想をTwitterで見つけました。

展示を見ると様々な感情を受けますよね!

開催期間が長いので、ゆったりと鑑賞しにいくのもいいかもしれません。

詳細情報

期間 2022年4月29日(金・祝)〜7月3日(日)
営業時間 ・10時〜18時(入館は17時30分まで)
・毎週金曜日、土曜日は21時まで(入館は20時30分まで)
休業日 2022年5月17日(火)
会場 Bunkamura ザ・ミュージアム
住所 東京都渋谷区道玄坂2−24−1
アクセス方法 ・渋谷駅から徒歩約7分
・神泉駅から徒歩約7分

遠方からボテロ展が開催される会場のBunkamura ザ・ミュージアムに行く際、楽天トラベルを利用すると、移動の交通費がお得になる可能性があります。

普段は楽天市場で買い物をしないという人でも、宿泊施設の他に高速バスや航空券のクーポン割引がありますので、とにかく楽天トラベルクーポンを一度チェックしてみることをおすすめします。

楽天トラベルクーポンを日程・場所から検索ができるページはこちらです。

→楽天トラベルのクーポンはこちら!

最後に毎年3月、6月、9月、12月に楽天トラベルスーパーSALEが開催されます。
このときは相当安い価格で国内外旅行ツアーが予約することが出来たり、特別なクーポンも発行されますのでおすすめです。

会場のBunkamura ザ・ミュージアムには駐車場がないので車で行く場合は、近隣の有料駐車場を利用することになるので駐車場が事前予約・決済が出来るあきっぱを利用するのもおすすめです。

あきっぱなら全国に約38000箇所駐車場があるので目的地に近い駐車場が見つけられ、15分から予約可能なので利用する時間も調整可能です。(駐車場で貸し出し時間は異なります。)

駐車場が不安な方にはあきっぱがおすすめです。

→駐車場が予約できるあきっぱはこちら!

ボテロ展/東京Bunkamura に行くなら全ての作品の撮影が出きる期間に行くのがおすすめ!

今回の記事ではBunkamura ザ・ミュージアムで開催されるボテロ展の混雑状況や所要時間などまとめてみました。

内容を要約すると以下の通りです。

・午前中に行くのがおすすめ!
・金曜日の18時以降に行くのがおすすめ!
・事前チケットを購入して行くのがおすすめ!
・全ての作品の撮影が出きる期間に行くのがおすすめ!
・所要時間は1時間〜2時間30分!
・土日と祝日は事前予約制!
・車で行く方はあきっぱを利用するのがおすすめ!

以上、それではお気をつけて。